健康な食事・食生活

健康によい食事とはを目指して、アメリカ型食生活へと食生活変化に伴う高コレステロール、肥満や生活習慣病の予防や健康ダイエットなどの健康作りに役立つ,健康な食事、日本食生活、糖尿病食事など食事バランスガイド、食育に関して紹介します。

健康に毎日を過すには適度な運動と、栄養バランスの良い食事が重要です。
健康家族の為の安心・安全な食生活と食事バランスを考えた健康レシピなど
食事と健康について考えましょう。
<< 鶯ボールって? | main | 葉酸に注目 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | | - | - |

野菜の保存

我が家の家庭菜園もこのところキュウーリ、ナス、水菜、トマトなどが収穫できるようになりました。
家庭菜園で、手塩をかけて育てた野菜たちです。
少々虫に食われたキャベツやホウレン草、ちょっと曲がったキュウリ、ナス、太さがまちまちの大根など、自分の家庭菜園で採れたものはどれもおいしいです。
自分で育てた野菜なら、農薬の心配もなく安心して食べられますから。

収穫した野菜をあますところなく有効利用し、おいしく食べるのも、家庭菜園の大切な一部ですね。
収穫したらできるだけ早く、私たちの身体に取り込んでしまうことが第一ですが、そう言う場合ばかりはありません。
したがって、野菜を新鮮に保存する必用がありますね。

野菜の呼吸
野菜も人間と同様で、呼吸をして生命を保っています。
根や葉を失うと、もはや外から栄養を補給することができなくなりますから、自分のなかに蓄えた栄養分を消費して生きていくことになります。
つまりそれだけ栄養成分が失われ、味も落ちてしまいます。

呼吸を抑えるためには、収穫した野菜をなるべく早く冷却することが大切です。
適度に酸素や炭酸ガスを通る、保存に適当な専用のプラスチックフィルムの袋に入れて密封するようにします。
*一般のビニール袋では、完全な密封状態となってしまい、野菜は酸欠で窒息してしまい、逆効果です。

野菜の水分
水分が失われることも野菜の品質低下の大きな要因です。
たとえば、キュウリ、ナス、ホウレン草などは、水分が急速に失われてしまいがちな野菜ですね。
一方、大根やトマトなどは比較的水分を保ちやすい野菜といえます。

野菜の呼吸を適度に抑制し、水分を保つようにすることが野菜を新鮮に保つ鍵ですね。
湿らせた新聞紙にくるみ冷蔵庫の野菜室に保存する(時々霧吹きで湿らせる)のが簡単でしかも効果があるようです。



JUGEMテーマ:グルメ



| 食事バランスガイド | 13:45 | comments(1) | trackbacks(0) |

スポンサーサイト


| - | 13:45 | - | - |
はじめまして!!

とっても素敵なブログですね☆

早速お気に入りに登録させていただきました(*^▽^*)

よろしくおねがいします!!
| セッチ | 2008/06/29 8:32 PM |










トラックバック機能は終了しました。


+ CATEGORIES

+ SELECTED ENTRIES


  • サイトポリシー

  • + ランキング
    + PROFILE


    + RECENT COMMENTS
    + RECENT TRACKBACK
    + ARCHIVES
    + SPONSORED LINKS
    + MOBILE
    qrcode
    このページの先頭へ